人気ブログランキング | 話題のタグを見る

七回忌&奥浜名湖ツアー#2

前回の続き。
奥浜名湖ツアーの2日目。
地元で有名なうなぎ屋さん。大学サークルの浜松出身の先輩と岡崎の後輩が、予約の仕方など色々情報をくれました。
周りの人が本当に親切にしてくれるから良い思い出がいっぱいできます。感謝、感謝です。
七回忌&奥浜名湖ツアー#2_b0383324_12000352.jpg


次に行ったのはお目当てだった龍潭寺。「直虎」の菩提寺。
七回忌&奥浜名湖ツアー#2_b0383324_12051745.jpg
七回忌&奥浜名湖ツアー#2_b0383324_12061368.jpg
七回忌&奥浜名湖ツアー#2_b0383324_12052846.jpg
七回忌&奥浜名湖ツアー#2_b0383324_12054114.jpg
この庭は小堀遠州によるものだそうです。友達が「コボリエンシュウ?誰それ?」となったので、
 確認したい人はコチラ>> 遠州流茶道 綺麗さびの世界









七回忌&奥浜名湖ツアー#2_b0383324_12070579.jpg
アジサイとトカゲ

最後に浜松駅の方に戻って楽器博物館。
楽器博物館は実物と実際の音色をヘッドホンを介して聞くことが出来ます。写真OK。受付のお姉さんがチェンバロを弾いてくれたり、とても楽しい博物館でした。
七回忌&奥浜名湖ツアー#2_b0383324_12214453.jpg
左からリュート、ウード、ピパ、琵琶
中央アジアに存在した「バルバット」という楽器が伝播していったのだそうです。ウードは人の顔っぽい。
七回忌&奥浜名湖ツアー#2_b0383324_12222472.jpg
琵琶はこの楽器を飾るために和室に琵琶床を設けたり、芸術作品に昇華していくんですね。いいですねー。
故人が今でも生きていたなら、琵琶の歴史やら弦楽器の歴史やらで話が盛り上がったんだと思います。きっと。

by seeds-archi | 2018-06-20 09:00 | Diary

一級建築士事務所シーズ・アーキスタディオの日々の出来事など


by Seeds Archi-studio
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31